top of page

持続化給付金申請はあきらめないで‼️相談できます

  • 執筆者の写真: 笑顔のゆきさん
    笑顔のゆきさん
  • 2020年5月20日
  • 読了時間: 1分

前年同月で売上が50%以上減少した場合に支給される持続化給付金ですが

ウェブでの申請方法は他の補助金や借入金と比べて添付資料も少なく

簡単な方だと思っていましたが、意外とちょっとした見落としでエラーになるようです。


一つ一つ資料を確認してスキャンまたは写真に撮る必要があります。


確定申告書Bに受付印がない場合はそれを確認する資料が必要となります。

また通帳は表とその裏表紙と必要です。

 

白色申告の方で確定申告書に受付印がない場合は納税証明書をつけることでできるようです。

納税証明書の発行もネットでできるようです?


また呉市では明日申請サポート会場が開設されます。

要予約の様ですが、うまく入力できない方は行かれてみてはいかがでしょうか?



また、いろいろな申請の中でpdfファイルで申請する必要があるからできないと言われる方がいらっしゃるそうですが、コンビニでスマホのデータをpdfファイルにしたり、ネットからダウンロードした申請書を印刷することができるようです。


申請を諦めないでくださいね😉ちなみに確定申告をされていることが前提です。

申請要領です↓



https://www.meti.go.jp/covid-19/shinsei-support.html

Comments


お見積もりは無料!お気軽にご相談ください。
連絡先:0823-78-2680
 (留守番電話にて対応しております。
お名前を録音願います。折り返しご連絡いたします。)
改修・増設もお気軽にご相談ください 

リビング  // 寝室 // キッチン  // 商業店舗  // フローリング  // 増設  // 屋根  // 改修  // フェンス

02小サイズ.jpg
当社は国土交通大臣登録団体の組合員です

© 2016.5.24 by Yuu 著作権はアダプトハウジングにあります。:ix.comで作成したホームページです。

新築・家の修理 | 店舗リノベーション・リフォーム | 日本広島県呉市の工務店 | アダプトハウジング

neko.gif
bottom of page